【子どもたちのためのアクション】
エシカルンテさっぽろは
すべての子どもたちにより良い未来をつなぐ
『エシカル給食』の実現を目指し
日々活動しています。
子どもたちが健やかにいつも笑顔いっぱいでいること。
美しい環境で夢と希望にあふれる未来を生きてほしい。
私たちの想いはシンプルにただそれだけです。
地域の食文化を大切にした献立、
栄養価の高い旬のもの、
鮮度良く環境負荷の少ない地産地消の食材、
環境保全型農法による農産物、
伝統的な製法による調味料…
成長に必要な
ミネラルやビタミンといった栄養がたっぷりの食事で
子どもたちが心も体も健康に育つこと。
親から巣立ったその先も
食に感謝し自分の健康を自分で保てる
『生きる力』を子どもたちに持ってもらいたい。
そのために私たちにできることって何だろう?
そんな想いから私たちはこの活動を始めました。
当初は『オーガニック給食』普及から始まった活動が
子どもたちの未来や地球のことを思い、
学びを深めていくうちに様々な分野へと広がりました。
行動すればそこには新しい出会いがあり、
新しい学びがあります。
環境保全型農業についてはもちろんのこと
地域の食文化の保全や地産地消をはじめとする
地域経済のこと
畜産水産における資源の持続可能性への配慮や
アニマルウェルフェア
フードロス削減の取組(フードリサイクルや規格問題etc.)
労働の安全や人権の尊重、公平公正、
フェアトレード食材や什器設備等のトレーサビリティetc.
給食に関わる多くのことを知り学びました。
私たちが大切にしているのは、
食への『こだわり』ではなく
人や社会、環境への『おもいやり』。
そしてその『おもいやり』の心を
子どもたちにつないでいきたい。
そんな私たちの思いを表現できる言葉として
『エシカル給食』は生まれました。
『エシカル』は「倫理的な」「道徳上の」という意味で
『エシカル消費』は
地球環境や人・地域・社会へ配慮されたものを
購入・消費することですが
基本はとてもシンプルで、
それは『おもいやり』そのものです。
何かの商品や自分の行動を選ぶ時、
より環境負荷の少ないものってどれかな?
どこかで誰を苦しめてないかな?
みんながハッピーになれる選択ってどれ?
と考えてみること。
それが『エシカル』です。
そうした観点で選ばれた食材で作られた
『エシカル給食』は
未来を創る子どもたちの心に
『おもいやり』のたねをまいてくれることでしょう。
関わるすべての人が笑顔になれる
『エシカル給食』を目指して
保護者や地域の人たち、生産者さんや食材納入者さん、
行政の皆さん..皆が手を取り合い
お互いを思いやりながら一歩一歩進んでいく。
共通の目的を探して見つけ出し
問題があれば一緒に考えて、一緒に解決していく。
そういった友好的で前向きな
ポジティブで『エシカル』な活動を
私たちは進めています。